シンガポールのインターナショナルスクールは、多いとは聞きますが、それを網羅的にまとめたリストは、本当に入手が難しいです。日本の教育コンサルや、移住エージェントなどは、提携している学校だけに絞りこんで特に紹介しているため、ホームページを見ても特定の提携校の紹介は詳しいのですが、なかなか全体像が見えてきません。
公平な情報ソースとして、日本の情報誌SingaLifeが定期的に記事にしているインターナショナルスクールの特集や一覧も大変役に立つのですが、数ある学校の中で日本人が検討しそうな一部の学校の紹介にとどまっており、必然的に、それらの学校は日本人の比率が多くなってしまいます。
こちらにカリキュラム別にシンガポールの学校リストをまとめましたので、ご紹介します。
AMERICAN CURRICULUM*
International Community School
Singapore American School
Stamford American International School
XCL American Academy
AUSTRALIAN
Australian International School*
CAMBRIDGE CURRICULUM(IGCSE)
5 Steps Academy
Anglo Chinese School
Ascensia International School
Australian International School
Barclyne College
BMC International
Dimensions
DPS
Dulwich
East Asia Institute of Management
Etonhouse
Furen International School
GIG
Global Indian
GIIS
Hwa Chong
Invictus
Lycee Francis The French School
MDIS
Middleton
Nexus
NPS
OFS
OWIS
PSB
Raffles College of Higher Education
SIM International Academy
SMMI
SSTC Institute
St Francis Methodist
St Joseph Institution International
Tanglin Trust
The Grange
The Perse School
TEG International
TMC Academy
Touchstone
UWCSEA
Victoria Eduhub
Yuva Bhararti
XCL World Academy
CAMBRIDGE CURRICULUM – A Levels
5 Steps Academy
Ascensia
Dimensions
DPS
Furen
Insworld
Invictus
Junior Colleges run by MOE
Middleton
SST International
Tanglin Trust
BRITISH EYFS (Early Years Foundation)
Brighton
Dover
Dulwich
One World (Mountbatten)
Tanglin Trust
IPC CURRICULUM BY FIELDWORK (Primary years)
Dover Court Dynamics
Emuna International School
Hollandse School (in Dutch)
House of Knowledge
Grange
IIS
Invictus
KIT Education
Middleton
OFS
Razum
SFA Eduhearts
Singapore Korean School
SJI International Elementary
Winstedt
IMYC CURRICULUM BY FIELDWORK (Middle years)
IIS
Invictus
Middleton
SMMI
Winstedt
INTERNATIONAL BACCALAUREATE (Primary Years)
Ascencia International School
Australian International School
Canadian International School
Chatsworth International School
Etonhouse
German European School
Hillside World Academy
ISS
Nexus
OWIS
Stamford American International
XCL World Academy
INTERNATIONAL BACCALAUREATE (Middle Years)
Canadian International School
Chatsworth International School
German European School
Hillside World Academy
ISS
OFS
Stamford American International
XCL World Academy
INTERNATIONAL BACCALAUREATE (Diploma Program, Secondary Years)
ACS International
Anglo Chinese School Independent
Australian International School
Canadian International School, Lakeside
Chatsworth
Dover Court
Dulwich College
Eton House, Orchard
German European School
Global Indian International
GIIS
Hillside World Academy
Hwa Chong ISS
Madrasah Aljunied Al-Islamiah
Nexus
North London Collegiate School
NPS International
OWIS
OFS School of the Arts
SOTA
Singapore Sports School
St Francis Methodist
St Joseph Institute International
SJII
Stamford American International
Tanglin Trust
UWCSEA
XCL World Academy
カリキュラムも、学費と並び、学校のショートリスト化のための3つの要素のうちの1つです。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
このリストを参考に、どのカリキュラムがお子様に最もふさわしいか、これまでの教育との継続性、転換がスムーズ化、将来の進みたい方向に適しているいるか、などを検討します。
イギリスや、アメリカのカリキュラムで学んでいたお子様や、将来行きたい大学や、国などが明確になっている方は、それにより学校がある程度絞られます。
日本から転校する場合は、インターに入る場合はどのカリキュラムでも大きな変化になるため、カリキュラムによる差はあまりないかもしれません。そのためシンガポールの多くの学校が採用しているInternational Bacalaureate(IB)を選ぶご家庭が多い印象です。
IBは、世界のパスポートといわれるカリキュラムで、日本でも今大変人気です。IBカリキュラムについては、後日の記事でまた深堀したいと思います。
コメント